marta 主催セミナー
会員セミナー
- 日時:2017年11月28日
- 会場:日中友好会館地下1階大ホール
- 第1部 建築部会・設備部会活動報告
- 第2部 「多発する外壁タイルの剥離・浮き問題(築10数年のマンションにおける事例中心)」
- 講師:八生設計事務所 鈴木和弘
marta 共催セミナー
テーマ:「第4回 超高層マンションにおける大規模修繕の考え方」
日時:2017年3月22日
会場:明治大学リバシティ 16階1166教室
主催:日本建築仕上学会企画事業委員会超高層WG」
共催:一般社団法人 マンションリフォーム技術協会
marta 後援セミナー
テーマ:「不適切コンサルタント問題」(マンション改修業界の闇を論じる)
日時:2017年5月10日
会場:建築家会館1階大ホール
パネラー:柴田 幸夫(柴田建築設計事務所・マンションリフォーム技術協会会長)
川上 湛永(NPO法人全国マンション管理組合連合会・日本住宅管理組合協議会)
コーディネーター:宮城 秋治(宮城設計一級建築士事務所)
主催:日本建築家協会関東甲信越支部メンテナンス部会
テーマ:マンション大規模修繕フォーラム
日時:2017年9月16日 会場:日経カンファレンスルーム
主催:日本経済新聞社
協賛:建装工業、三和建装、京浜管鉄工業
協力:日本住宅管理組合協議会(NPO日住協)
一般社団法人 マンションリフォーム技術協会(marta)
marta 研修会・講習会
見学会
日時:2017年7月11日~12日
現地:「ベル・パークシティ画地ⅡG棟」(大阪市)
テーマ:「超高層マンションの排水システム改修工事及び排水性能実験見学会」
共催:建物診断設計事業協同組合(建診協 山口実理事長)
マンションリフォーム技術協会
marta 海外研修
研修会(海外視察)
テーマ:マレーシア・シンガポール建築事情視察研修
日時:2017年10月2日~6日
会報紹介
会報marta第26号
2017年7月5日発行 全41ページ
◇ニューヨーク超高層ビル・マンション研修報告
水白建築設計室 水白靖之
◇2017年度定時総会記念講演
有機系仕上材料の劣化調査と試験結果について
日本大学 永井香織
有機系仕上材料の劣化調査と試験結果について
日本大学 永井香織
◇マンション住戸内設備改修-4
~やってはいけないこと~
宮城設計一級建築士事務所 宮城秋治
◇marta会員コーナー〈新技術・製品情報〉
・内圧充填接合補強工法
菊水化学工業㈱
・新領域を切り拓く次世代のウレタン塗膜防水
田島ルーフィング
◇“不適切コンサルタント問題への提言”への反響
◇2017年度定時社員総会開催
◇クリーンコンサルタント宣言
◇マンション住戸内設備改修-4
~やってはいけないこと~
宮城設計一級建築士事務所 宮城秋治
◇marta会員コーナー〈新技術・製品情報〉
・内圧充填接合補強工法
菊水化学工業㈱
・新領域を切り拓く次世代のウレタン塗膜防水
田島ルーフィング
◇“不適切コンサルタント問題への提言”への反響
◇2017年度定時社員総会開催
◇クリーンコンサルタント宣言
会報marta27号
2017年11月30日発行 全35ページ
◇大規模修繕実践マニュアル作成分科会活動報告
㈱スペースユニオン 奥澤健一
活動経緯と作成上の留意点
水白建築設計室 水白靖之
実践マニュアルの構成と内容
㈲八生設計事務所 鈴木和弘
◇超高層マンションの排水システム改修工事
「現場見学会及び排水性能実験見学会」参加報告
marta技術委員会設備部会 新藤 孝
◇第6回marta海外研修旅行
マレーシア・シンガポール建築事情視察研修報告
marta事業委員会 大門顕子
◇marta会員コーナー〈新技術・製品情報〉
・懸念される配管リフォーム後の流量不足
㈱オンダ製作所
・災害時における飲料水や生活水確保への取組み
㈱小島製作所
◇“提言”からの1年、そして今後の行方
―不適切コンサルタント問題―