marta 主催セミナー
会員セミナー
- 日 時:2019年11月25日(月)
- 会 場:アキバプラザ 6F セミナールーム1
-
- 第1部 『建築部会・設備部会活動報告』
- 第2部 『長期優良住宅リフォーム推進事業』
公開連続セミナー
- 日 時:2019年4月15~17日
- 会 場:株式会社住宅あんしん保証 会議室
『マンション修繕工事 施工実践マニュアル(下巻)』
タイル・下地・建具金物・仮設・外構編
4月15日(月)
- 「タイル工事(全43ページ)」
講師:尾崎 京一郎 ㈲モア・プランニングオフィス
「下地補修工事(全61ページ」
講師:鈴木 和弘 ㈲八生設計事務所/毛利 哲 コニシ㈱
4月16日(火)
- 「建具・金物改修工事(全93ページ)」
講師:橋本 修 不二サッシリニューアル㈱
4月17日(水)
- 「仮設工事(全67ページ)」
講師:奥澤 健一 ㈱スペースユニオン/柏 志郎 日本ビソー㈱ - 「外構工事(全76ページ)」
講師:水白 靖之 水白建築設計室/高橋 一亘 前田道路㈱/今井 金美 ㈱シー・アイ・シー
法人会員企業向けセミナー
- 日 時:2019年6月25~26日会
- 場:YKK AP㈱ 同社台東YKビル会議室
- 『マンション修繕工事 実践マニュアル(上下巻)』
6月25日 (火)
- 「防水工事・シーリング工事・塗装工事」上巻
講師:奥澤 健一/尾崎 京一郎/水白 靖之
6月26日 (水)
- 「タイル・下地工事、建具・金物工事、仮設・外構工事」下巻
講師:尾崎 京一郎/鈴木 和弘/奥澤 健一
主 催:一般社団法人マンションリフォーム技術協会
marta 共催セミナー
公開連続セミナー
- 日 時:2019年3月7日・18日・22日
- 会 場:かながわ県民センター
- 『マンション修繕工事 施工実践マニュアル(上巻)』
- 防水・シーリング・塗装編
3月7日(木)
- 「防水工事(全66ページ)」
講師:奥澤 健一 ㈱スペースユニオン/西田 登志雄 アーキヤマデ㈱
3月18日(月)
- 「シーリング工事(全50ページ)」
講師:尾崎 京一郎 ㈲モア・プランニングオフィス/平形 雅彦 コニシ㈱
3月22日(木)
- 「塗装工事(全60ページ)」
講師:水白 靖之 水白建築設計室/三條場 信幸 エスケー化研㈱
- 日 時:2019年7月24日・30日
- 会 場:横浜市開港記念館
- 『マンション修繕工事 施工実践マニュアル(下巻)』
- タイル・下地・建具金物・仮設・外構編
7月24日(水)
- 「タイル工事(全43ページ)」
講師:尾崎 京一郎 ㈲モア・プランニングオフィス - 「下地補修工事(全61ページ)」
講師:鈴木 和弘 ㈲八生設計事務所/毛利 哲 コニシ㈱ - 「建具・金物改修工事」
講師:橋本 修 不二サッシリニューアル㈱
7月30日(火)
- 「仮設工事(全67ページ)」
講師:奥澤 健一 ㈱スペースユニオン/柏 志郎 日本ビソー㈱ - 「外構工事(全76ページ)」
講師:水白 靖之 水白建築設計室/高瀬 一亘 前田道路㈱/今井 金美㈱シー・アイ・シー
主 催:一般社団法人 マンションリフォーム技術協会
共 催:特定非営利活動法人 横浜マンション管理組合ネットワーク
会報紹介
会報marta第31号
2019年11月25日発行 全32ページ
◇ マンションを100年以上使っていくために今やるべきこと
~築100年を迎えるための給排水設備改修~
㈲マンションライフパートナーズ 柳下雅孝
◇ アスベスト含有仕上塗材飛散防止計画の報告
㈲八生設計事務所 山田俊二
◇ 第7回marta研修旅行報告(山形県)
marta事業委員会 大門顕子
◇トピックス
「マンション修繕工事実践マニュアル下巻」連続セミナー
◇ marta会員コーナー〈新技術・製品情報〉
・延焼防止ビニルパイプ・透明継手 ㈱クボタケミックス
・コテ塗り耐震補強工法 三和アルミ工業㈱
会報marta第30号
2019年6月15日発行 全38ページ
◇ 特集 石綿含有建築用仕上塗材の処理方法
・2019年度定時総会記念講演
石綿含有建築用仕上塗材の処理方法に関する実験結果と最近の動向
芝浦工業大学 古賀純子教授
・マンション大規模修繕工事における石綿含有仕上塗材の処理方法に関する現状
marta技術委員会 田中直人
◇ marta会員コーナー〈新技術・製品情報〉
・高耐久グレード2成分形変成シリコーン系シーリング材 コニシ㈱
・高耐久性・高意匠性のシリル化アクリレート系シーリング材 サンスター技研㈱
◇ 2019年度定時社員総会開催
◇ トピックス martaの活動
◇「マンション修繕工事 施工実践マニュアル」下巻発刊
◇ CCU設立記念シンポジウム